2011年12月11日 |
|
![]() |
![]() ちょうどよい北風に乗ってはるか上空まで |
![]() |
|
2011年11月13日 |
空撮してみました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2011年11月6日 |
|
![]() |
![]() |
2011年10月23日 |
|
![]() 胴体は テトラ コンドル10 主翼は ムサシノ パストラル エンジン OS FP10 貴重な組み合わせです |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() なんとなく コルセア似ですね |
![]() |
![]() 羽ばたいています |
![]() |
![]() |
![]() 鳶が襲ってくるかも! |
![]() 良く飛びました |
2011年9月25日 |
草払い・バーベキュー |
![]() 早朝からの草刈り作業
|
![]() みんなで取りかかれば早いですね! |
![]() 今日こそは |
![]() |
![]() 写真からスケールダウン 完全自作機 |
![]() 初フライトは いつものテストフライヤーにおまかせ |
![]() すんなり発進 |
![]() バランス良く 飛びました |
![]() スケール機は迫力がありますね |
![]() 慎重に 慎重に |
![]() |
![]() |
![]() リボンのアクセント付き |
![]() |
![]() たくさんの差し入れありがとうございました。 |
|
![]() 絶妙の味付けで あっという間に 完食 |
![]() |
2011年8月13日 |
|
![]() 本格的にカラーリングしました キャノピーにも注目! |
![]() 西風のため手投げ発進 |
![]() |
![]() ジャイロも搭載・バランスもバッチリです。 |
![]() 調整 調整 何か変? |
![]() 本日の初フライト |
![]() まずは舵の確認を |
![]() |
![]() やっぱり実機感がいいですね |
![]() 慎重にランディング |
2011年7月31日 |
|
![]() あれから3ヶ月 執念の復活!を遂げました。 今回,受信機は正規版の新品です。 |
![]() 軽々離陸 |
![]() やっぱりスバルはいい浮きをしますね |
![]() |
![]() |
![]() まずは,初フライト成功 次回は,空撮カメラの搭載に挑戦です。 グライダー搬送にも |
2011年7月16日 |
大型台風6号に備えて |
![]() 東風が強くフライトできません 全員で台風対策 |
![]() 新品の虎ロープか…‥。 やってしまいました! |
![]() どの方向からにも対策を |
![]() これでバッチリです。 被害のないことを祈りつつ |
2011年7月15日 |
|
![]() さらに進化しました。 |
![]() マブチモーターには別れを告げて ギヤダウンに変更 |
2011年7月10日 |
全国的に猛暑日 |
![]() 三ヶ月振りぐらい? |
![]() |
![]() |
![]() 東風のなか 安定した着陸をきめました |
![]() 本日の特別参加機 |
![]() 軽快な飛び このあと…‥。汗 |
![]() 外は暑くてたまりませんネ |
![]() |
![]() 初フライト ドキドキ |
![]() SAITO56搭載 |
![]() 今日は東風のため難しいランディングとなりました。 |
![]() |
2011年7月3日 |
梅雨明け 暑い夏がやってきました。 |
![]() 46搭載 初フライトです。 |
![]() |
![]() 慎重にニードル調整 |
![]() オーナーの見守る中 最終点検! |
![]() 強い西風 慎重に離陸 |
![]() 初フライト 大成功でした。 |
![]() |
![]() T−REX 90 安定しています。 |
2011年6月4日 |
|
![]() |
![]() 初フライト 大成功! |
2011年5月22日 |
|
![]() 本日のメイン機 電動双発機 Grand Cruiser 軽々離陸 |
![]() |
![]() 急降下着陸にも耐えました! |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年5月8日 |
雨のち晴れ |
![]() ニューカラーで 一段と実機らしくなりました |
![]() 超スローフライトでも失速しません |
![]() |
ちょっと モーターの調子が…‥。![]() |
2011年5月4日 |
|
![]() スバル 拡大版 電動化しました |
![]() いざ 初フライト! 無風状態でテストフライトには最高のコンディション 450クラスで楽々離陸 |
![]() ![]() |
|
2011年4月24日 |
|
![]() 早朝は 無風状態 絶好のフライトチャンス |
![]() |
![]() 雨模様で風も強くなったので 急遽 フライト小屋の片づけ |
![]() いつもこんな状態にしたいですね |
![]() 表土が無くなっていたので盛りました。 しばらくは駐禁です。 |
![]() ご苦労様でした。 |
2011年4月10日 |
お花見
|
![]() サクラ満開! |
![]() フライト場へも桜並木が続きます。 |
![]() 早朝から絶好調? |
![]() 手作り機 前回のフライトから改良してきました。 |
![]() 安定しています。スティックさばきもバッチリ |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 車も凝っています。 |
![]() |
![]() 空撮に挑戦! 近日、公開予定です。 |
![]() 搭載機:ムサシノ模型研究所 パストラル |
![]() |
![]() 画像をクリックすると拡大表示 |
![]() 本日のゲスト |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 新会員の紹介もあり14名の参加となりました。
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() 新燃岳は穏やかです。 今後、東風の時は灰が…‥ |
![]() ハンドランチに夢中 ![]() 花も見なければ |
![]() 西風に乗ってかなり上昇しました。 |
4月3日 |
|
![]() 静粛です。スパイラル…‥ |
![]() |
![]() |
![]() |