|
12月15日 鍋会
|
 |
早朝の様子 |
 |
なんと
昨夜からの泊まり |
|
 |
 |
朝靄の中
スタート
15→10に載せ換えました |
 |
T肉屋さんの
美味しい肉を
食べ放題
|
 |
飲み物おにぎり等たくさんの差し入れありがとうございました!
次回もよろしくお願いします。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
←本日の参加者 クリックで拡大
|
|
|
|
12月8日
|
 |
この冬一番の
冷え込み |
 |
穏やかな風で
よく浮きました! |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
12月1日
|
 |
 |
 |
|
11月30日 無風のフライト日和
|
 |
 |
今日も飛びます! |
|
 |
安定した
アプローチ |
 |
 |
 |
 |
出勤前のフライト |
 |
|
 |
|
 |
やっぱりスバル10
いいですね! |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
緊急事態
エンジン停止中
|
11月17日
|
 |
南側のクヌギが伐採され進入しやすくなりました
|
 |
さっそく飛ばして実感します |
 |
 |
ちょっと届きませんでした! |
 |
 |
 |
勢揃い |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
11月10日 晴れのフライト日和
|
 |
紅葉が始まりました |
 |
 |
手投げ名人登場 |
 |
土手から落ちないでください! |
 |
 |
 |
 |
 |
また復活しました
バレリーナ30 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
オテンバGP |
 |
 |
 |
 |
主翼リブは
レーザーカット |
 |
 |
上空は
もう秋空ですね |
11月3日 文化の日 秋晴れ
|
 |
入念に
エンジン調整 |
 |
|
 |
ラスト ラン! |
 |
皆で見守り中 |
 |
 |
 |
ポンコツ号 |
 |
車輪は
レーザーカット |
 |
 |

空はすっかり秋ですね! |
|
サーマルを探しています! |

お待ちかね
楽しい お昼時間です!

双発機の初フライトは次回に持ち越し
どんな飛びか楽しみですね!
|
|
10月27日 北西の風 2-3m
|
 |
スバル09 |

後ろが草地で良かったですね! |
”こっちに向かってくる!” |
 |
バレリーナ30
復活! |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
スピードが出ます |
 |
 |
ホープ30 |
 |
カルマート46 |
 |
 |
|
10月22日 祝日
|
 |
まずは
サーカス25 |
 |
 |
3点着陸決まり! |
 |
 |
いつの間にか
サーマルをとらえて
はるか上空へ |
 |
ナイスキャッチ! |
 |
 |
 |
 |
まだまだ暑いですネ |
 |
 |
今日の珍客 |
  |
途中のそば畑
赤い花一色 |
|
|
10月20日
|
 |
?ヶ月ぶりに登場! |
 |
 |
 |
 |
 |
ナイス! |
 |
ポンコツ号発進 |
 |
強風も何のその
大丈夫です! |
 |
10月14日 体育の日
|
 |
本日も快調! |
 |
 |
CIRCUS25 |
 |
FLYBOY70 |
 |
 |
整備された滑走路を滑るように離陸! |
 |
 |
入念に調整 |
 |
途中の道路横に咲きほこっていました |
10月6日
|
 |
本日の初フライト
スカイリーフ |
 |
軽々と飛んで
着陸もバッチリ! |
 |
久し振りに
〇〇マン登場 |
 |
豪快に手投げ発進 |
 |
 |
背後から追っかけてきます |
|
|
 |
 |
ちょっと
パワーあり過ぎ |
 |
! |
 |
懐かしい
コルセア52 |
 |
 |
エアブレーキを効かして着陸態勢 |
 |
今日は穏やかな日で練習日和です |
|
|
9月29日
|
 |
スカイウォークⅡ
発進! |
 |
見事サーマルを
とらえました!
なかなか降りてきません |
 |
 |
ナイスキャッチ! |
 |
秋のフライト日和に誘われて大賑わい |
 |
 |
 |
もう大丈夫!です |
 |
水平尾翼とラダー面積を増やして飛ばしやすくなりました! |
 |
着陸には滑走路をフルで使います |
  |
|
9月23日 秋分の日 台風一過の晴天
|

秋晴れのフライト日和 |
 |
 |
 |
気合が入ります! |
 |
 |
 |
いつものスバル15 |
 |
FLYBOY 70 |
いよいよ季節は秋
フライト日和到来ですね!
|
9月16日 敬老の日
|
 |
やっと完成して普通に飛ぶようになりました
機体はオーナーの手へ
|
 |
 |
本日の
自作機
|
 |
オーバーパワーのため
離陸時に暴れます |
 |
上空では安定して飛びます |
 |
久し振り!
|
 |
 |
エンジン
OS FSα72Ⅱ |
 |
心地よいエンジン音 |
 |
今日のようなフライト日和には 安定度抜群のこれに限ります
|
|
9月8日
|
 |
本日のメイン |
 |
Skylark
|
 |
とりあえず行ってきます |
 |
 |
5回目のフライト! |
 |
森の中から
復活しました!
|
 |
エンジン快調 |
 |
 |
バレリーナ30 |
 |
あっ!!
|
 |
 |
 |
 |
台風一過なのに
残暑厳しい中
集まりました! |
|
|
9月1日 防災の日
|
 |
大部飛ばしやすくなりました! |
 |
 |
上空も大丈夫です |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
8月18日
|
 |
 |
 |
 |
早朝から
草刈御苦労様でした |
 |
こんなにスッキリなりました |
|
8月11日 山の日
|
 |
東風が強いですが
ちょっと行ってきます |
 |
 |
早朝のフライトは
気持ちがいいですね |
 |
 |
 |
ファントム2+
NAZAモードで
飛行中 |
8月4日
|
 |
台風対策
ご苦労様でした!
|
 |
|
 |
滑走路の整備もバッチリです。 |
東風の中
頑張っています。 |

ナイスランディング! |
 |
飛行制限解除が… |
 |
 |
 |
 |
森の中へ |
|
|
7月7日
|

微風にはもってこいの主翼紙製飛行機! |

着陸もこのとおり! |
 |

オテンバGP |

YUGA!
|
 |

主翼を6㎝ずつ広げました
|
 |
 |
|
6月23日
|

プッシャータイプ
バランスのとれた飛ばしやすい機体です。
|
 |
  |

実機の写真を元に 完全自作機! |
|
 |
 |
 |

改善して次回は さらに安定する予定です。 |

YUGA! |
 |
 |
 |

いざ 森の中へ発進!
|

主翼は紙張り |
 |
組み立てに20分かかりましたが、電池不良のため飛行断念 |
|
|
6月16日
|
 |
|

強風の中 着陸バッチリ! オテンバGP
|

最近 浜っています! |
 |
 |
 |
 |
5月26日
|

本日 初フライト
離陸前の入念なチェック |
 |

こちらは グラスホッパー 主翼は発泡 |
ペラをモーターに合った物に交換したら 見違えるほど飛びが良くなりました! |
太陽に暈(かさ)が出現! |

暈の中を飛行するALWIND |
すっかり暑くなりました。麦わらは必需品です! |
 |
本日の おやつ |
|
|
5月12日 令和元年スタート記念 BBQ会
|
新入りのIさん
|

たまにはゴーグル外して |
 |
 |
 |

お待ちかねのBBQの時間です
|

沢山の差し入れありがとうごいました。
ごちそうさまでした。 |

へりのこんな使い方がありました。(燃やしてはいません)
|
|
 |
 |
13 |
 |
 |
|
5月5日 快晴 大型連休終盤
|
今日は手投げ発進 |
本日のフライヤー
大型連休には、ちょっと少なめ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

東風の難しい中見事に着陸! |
おっと!
|
新規会員の石井さん |
スカイウォーク
綺麗な仕上がりです。よく浮きます。 |
 |
カルマートもスタンバイ |
 |
|
|
4月21日 快晴
|
バレリーナ30 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
4月14日 曇り 微風 のち 雨
|
 |
 |
 |
 |
4月7日
|
ホープ |
白い機体が映えます |
 |

バッチリ着陸を決めました |
 |

見頃のピークを迎えた桜並木 |
 |
 |

フライト場と桜並木 |
3月24日 快晴 ちょっと横風有り
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
もうすぐ桜開花
お花見が楽しみですね。
|
 |
|
2月17日
|
プレーリー号完成 |
初フライトへ |
 |

強風の中を見事に着陸! |
 |

マイクロプレーンも軽快に楽しんでます! |

久し振りの飛行 |
 |
 |
 |
フライト場の梅が満開となりました |
 |
|
2月10日
|
エアーウルフ
登場! |
 |
 |
絶好のフライト日和 |
 |
 |
 |
 |

機体は背後から接近中
|
 |
 |
 |
 |

珍しい雲が出現!
明日は雨模様? |
天気に恵まれ10名の参加
|
東側からの眺め
|
1月27日
|

ポンコツ号 |

オッと! |

霧島連山を空撮中
 |

朝は-1℃でしたが、日中は雲ひとつないポカポカ天気に恵まれ
それぞれのスタイルでフライトを満喫しました! |
 |
1月13日 南側斜面の伐採作業
|
早朝は雲海が見えます |
 |
作業前 作業前 |
 |
|

伐採後 |

大部視界の良くなった南側進入路
これで最終旋回もやりやすくなりました! |
バレリーナ4C30 |

いざテイクオフ! |

ほんと見やすくなりました |
 |

久し振りの会員も含めて10名の参加がありました。
早朝から汗をかいて御苦労様でした。 |
謹賀新年 2019 1月6日 初フライト会
|
まずはスバル15 |

新春のクラブエリアを偵察中 |
 |
スカイメイト15 |
 |
 |

恒例の杵つき餅振る舞い |

強風のため飛ばされないようにしっかりと持っての記念撮影となりました。
Phantom4pro |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|