12月19日 今年も残り少なくなりました | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() こちらも健在 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() ひなたぼっこ中 |
||||
![]() 急な冷え込みのためか、参加者は少なめでした |
||||
12月12日 | ||||
![]() |
||||
![]() スムーズに着陸できました |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() カルマート46 着陸も速いです |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 詳細はこちらで |
||||
12月5日 無風 冬晴れ フライト日和 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 朝一番の回収作業 お疲れさまでした! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
11月28日 | ||||
![]() まずはスバルで上空の感触を! |
||||
![]() 早朝は爽やかな雲をバックに気持ちよいですね! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 南西航空カラーが青空に鮮やかです! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 今日の仲間入り2羽 |
||||
![]() 復活しました! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 編隊に向けて練習中 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
11月21日 | ||||
![]() |
今日も絶好調! | |||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
色とりどり 出番を待っています |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
吹き流し設置 東のそよ風 |
|||
![]() |
||||
11月14日 | ||||
![]() |
||||
![]() |
今回はちゃんと脚が出ていました | |||
![]() |
コンドル25 | |||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
編隊! | |||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 飛行場周辺の紅葉が綺麗になりました |
||||
11月7日 | ||||
![]() |
早起きすると雲海が見られます | |||
![]() |
||||
![]() |
脚が…‥ | |||
![]() |
そのまま着陸 | |||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
プロペラを片方、逆回転仕様に 離陸時の滑走がスムーズにラダー操作が楽になりました! |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
こちらも片方を逆回転に | |||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
2機による乱舞(?)開始! |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
本日の回収作業は、楽ちんでした! | |||
10月31日 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
10月24日 草刈&BBQ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 機体捜索に行きやすくなりました! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() お待ちかね BBQ会 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 久し振りのメンバー参加とT肉店特製の漬け込み肉でRCよもやま話がはずみました! たくさんの差し入れごちそうさまでした |
||||
![]() 本日のハプニング! |
||||
![]() |
||||
![]() 急斜面は疲れますね!! |
||||
![]() 無事回収 これから原因を解明 |
||||
10月3日 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
9月23日・26日 | ||||
![]() DHC-6 南西航空仕様 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 2年振りのムスタング52 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() Anderson Green wood14 |
||||
![]() |
||||
![]() 着陸が難儀です! |
||||
9月19日 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
9月5日 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 今日の注目機! 20CCクラス |
||||
![]() |
||||
![]() スムーズにランディング! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 軽快に飛びます! |
||||
![]() |
||||
![]() 3㎝短足に 滑走が安定してきました! |
||||
![]() |
||||
![]() カンザシ交換 |
||||
![]() |
||||
![]() 森の中へ吸い込まれました! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
8月27日28日29日 3日間 | ||||
![]() 初お披露目・即 フライト! |
||||
![]() |
||||
![]() 今日は、スムーズに直進・離陸 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 長い眠りから?0年振り |
||||
![]() コンドル15 |
||||
![]() |
||||
![]() 手投げが決まります! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 南西航空 DHC-6 |
||||
![]() 木陰で休憩中! |
||||
![]() |
||||
![]() パイロット健在です! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 平板 後退翼機 |
||||
![]() すっかり イタについてきました! |
||||
8月22日 |
||||
![]() 季節外れの長雨で久し振りのフライトです! |
||||
![]() 新作 短時間で製作可能な後退翼機 |
||||
![]() 意外と安定性バッチリです! ジャイロなし |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 大修理後の初フライト |
||||
![]() 本日 初フライト カシオペア セラ |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
8月1日 | ||||
![]() やっと雨があがりました |
||||
![]() スバル10 |
||||
![]() |
||||
![]() ドローンから飛行機に挑戦! |
||||
![]() バタフライの動作量を増やしました! |
||||
![]() |
||||
![]() I氏手作りのスチレンボード機 |
||||
![]() 安心して飛ばせます! |
||||
7月25日 連日強い東風 | ||||
![]() 連休最後も強い東風のためまずは草刈りから |
||||
![]() PIPERの脚を調整して水平になるようにしました。 |
||||
![]() 今日は滑走テストのみ |
||||
![]() バックの実機は近くでは次のように見えます。 |
||||
![]() 前日撮影 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
本日、地元自治会の皆様へ恒例のあいさつを行いました! | ||||
7月11日 九州南部梅雨明け! | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() いつもの光景です!ちょっと滑走路を外れると大変ですね |
||||
![]() 安定して飛ぶようになりました! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 3点接地! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
6月20日 | ||||
![]() 綺麗に整備された飛行場! |
||||
![]() 簡単なパーツでできあがりました |
||||
![]() 安定しています |
||||
![]() 油断禁物! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() この後、サーマルをとらえて上昇していきました! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
6月13日 微風 高湿度 | ||||
![]() |
||||
![]() FLY BOY70 |
||||
![]() ヒエン25 |
||||
![]() |
||||
![]() こちらも飛燕 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 全力滑走中! ELE引き起こしています! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
6月6日 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() いよいよデビューへ! |
||||
![]() |
||||
![]() DHC-6 |
||||
![]() |
||||
![]() 密にならないように楽しんでいます! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
5月30日 穏やかなフライト日和 | ||||
![]() 慎重に! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 初めてのループ |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
5月23日 梅雨間の晴天 薫風の季節にピッタシの一日でした | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 南西航空 双発機 DHC-6 |
||||
![]() 浮きも良く 安定して飛びました! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() サーマルが頻発! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 雲が高くすがすがしい日でした |
||||
![]() 本日の来訪 |
||||
![]() 機速不十分での引き起こしとジャイロSW入れ忘れのため 修理工房へ |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
5月16日 曇り時々雨 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 健在でした |
||||
![]() |
||||
![]() 10年物とか ![]() |
||||
![]() 時々 晴れ間が差し込みました! |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() 会員?ではありません! 本日の珍客 |
||||
5月9日 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() ちょっと焦りましたが もう大丈夫です! |
||||
![]() 本日 初ホバーリング |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() このあと 救出劇が? |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
5月3日 快晴・微風 | ||||
![]() 今日も早朝から頑張ります 昨日とは全く違って微風のフライト日和 |
||||
![]() Iさん 親子 スカイリンボー46 久し振りのエンジン始動 |
||||
![]() |
||||
![]() リンボーはやっぱり速いですね! |
||||
![]() |
||||
![]() 逃げる人!! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 双発機の編隊飛行開始! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 今日は前につんのめることなくスムーズなランデング |
||||
![]() |
||||
5月2日 強風の一日のため草刈り作業 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 早朝から大勢の参加ではかどりました ご苦労様でした |
||||
4月25日 微風 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 3枚ローター機 登場! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 本日の初お披露目 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 前車輪の動作方向が? |
||||
![]() 新規会員のIさん |
||||
![]() |
||||
![]() フラップを装着したら安定感が増しました! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 撮影者も怖かったですね! |
||||
4月11日 東風 | ||||
![]() 東風が強いため 機体調整のみ |
||||
![]() エンジンの調子は絶好調! |
||||
![]() 強風でも挑みます! |
||||
![]() |
||||
4月4日 雨のち曇り | ||||
![]() 朝から雨がやむのを待ち侘びました |
||||
![]() |
||||
![]() まずはラダーの効きを確認! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() いつもの捜索中! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 今日は タキシングのみ |
||||
![]() |
||||
3月27日 | ||||
![]() 双発機 離陸準備OK! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 桜吹雪の中を飛行中! |
||||
![]() 横風着陸に挑戦中! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
3月14日 | ||||
![]() |
||||
![]() 強風の中、ジャイロが効いて楽々操縦! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() ちょっと斜面を散策中です |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 桜の開花も間近です! |
||||
3月6日(土曜日) 明日が雨予報なので急きょ集結 | ||||
![]() 今日の一番のり |
||||
![]() 無事にテスト飛行完了! |
||||
![]() |
||||
![]() 全くの無風! 今日はエンストすることもなくスムーズな着陸 |
||||
![]() P-1ジャイロの設定中 |
||||
![]() |
||||
![]() この機体へのリンク |
||||
![]() |
||||
![]() ハンドランチも絶好調! |
||||
![]() ジャイロ搭載後の初フライト |
||||
![]() 機体サイズと重量とからは想像出来ない安定ぶりです! |
||||
![]() この機体の詳細はこちら |
||||
![]() |
||||
![]() 本日 〇回目のトライ |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
離陸時の機速不足が原因のようでした 詳細へのリンク |
||||
2月23日 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 暑かったですね |
||||
2月21日 | ||||
![]() ジャイロ搭載の効果は? |
||||
![]() 余裕のフライト! |
||||
![]() |
||||
![]() 腰が引いてます |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() ホープ仲間 何故か同じカラーリング |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() あっという間に上っていきました! |
||||
![]() |
||||
![]() Lucky |
||||
2月14日 | ||||
![]() 強風のため北側斜面のヤブ払い 棘の木がなくなり機体回収に痛い思いをしなくてすみます |
||||
2月11日 | ||||
![]() 機首を修理して頑丈になりました! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 今日は無風のフライト日和 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
2月7日 |
||||
![]() |
||||
![]() 安定して飛ぶようになりまし(ジャイロなし) |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 優雅に飛んでます! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() 梅が咲き始めました 〇〇写真クラブ |
|||
![]() 早朝は雲海が綺麗です |
||||
![]() |
||||
1月31日 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() ニアミス?! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() さっそくの階段使用 楽に回収! |
||||
![]() 絶好のフライト日和でしたが少ない人数となりました |
||||
1月24日 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() パワーは十分! |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
本日 初フライト HOPE30 カラーリングには目を見張ります |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 復活しました! |
![]() |
|||
![]() |
||||
機体回収用階段設置 これで楽になりますね! | ||||
2021年1月3日 初フライト会 |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() スバル兄弟 10 15 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 珍入者登場! |
||||
![]() メーデー!緊急事態発生 |
||||
![]() |
||||
![]() コンパクトに畳んで収納可 100グラム |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 今日は滑走とちょっと浮かすのみ |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() 今回は会員の少人数での初フライト会となりましたが、天気に恵まれ、順調に2021年をスタート出来ました! |
||||
![]() |
||||
始動で飛び出した70エンジン。かねての整備が大事ですね! | ||||
![]() ちょっと油断 |